ユタぽん情報局

お金に振り回される人生は嫌だ!と思った僕が独自でお金の常識を勉強し、自分が思った事、情報を発信します! その他にも趣味・ライフスタイルを発信する雑記ブログです。

老後の年金をもっと増やしたい!公的年金に上乗できる制度 その1 付加年金

 

国民年金だけでは老後が心配!!

みなさん公的年金に上乗せできる付加年金という言葉はご存知でしょうか?

日本の公的年金には日本に住んでいる20歳から60歳未満のすべての人

国民年金に加入しなくてはなりません。また民間企業に勤めている会社員

や公務員は厚生年金という公的年金にも加入しています。

簡単にいうと・・・・

自営業者・学生・労働時間の少ないアルバイト(第1号被保険者)は国民年金

会社員・公務員(第2号被保険者)は国民年金+厚生年金

という事になります。

※その他に第3号被保険者(会社員や公務員である夫や妻に収入面で支えられ

 ている人)は国民年金には加入していますが、保険料は自分で支払う事は

 ありません。

上記で説明したように、第1号被保険者と第2号被保険者では将来もらえる年

金額に差がでてしまいます。そのため厚生年金保険に加入している人との差を

を減らすため、年金に上乗せする付加年金制度があります。

 

 

付加年金とは

国民年金第1号被保険者ならびに60歳以上65歳未満の任意加入保険者は

定額保険料に付加保険料月額400円を納めて、受給額が増やせる制度です。

つまり自営業などの第1号被保険者は付加年金額月額400円を納付する事

で65歳からもらえる老齢基礎年金(国民年金)にプラスして付加年金を受

けとる事ができます。

 

付加年金を利用できる人

上記でも説明したように付加年金を利用できるのは、国民年金の第1号被保

険者及び60歳以上65歳未満の任意加入保険者です。

保険料免除等を受けている人は加入できません。又、農業者年金の被保険者

になった場合、希望の有無に関わらず付加年金を納めなければなりません。

 

付加年金はお得! 2年でもとがとれます!

付加年金はとってもお得な制度で、長生きすればするほどお得になります。

付加年金の受給額(年額)は 「200円×付加保険料納付済み期間数」

です。

付加保険料は月額400円納めますので例えば・・・・

20歳から60歳まで付加年金を納めると400円×480月(40年)=

192000円 およそ40年間で192000円納めている事になります。

 

それに対して受け取れる付加年金額(年額)は200円×480月ですので

96000円になります。

つまり2年受け取ると、支払った付加保険料は元がとれる計算になります。

またこの付加年金は一生涯受け取る事ができ、2年でもとをとったら後は

支払った保険料以上の年金額を受け取る事ができます。前文でも紹介した

通り、長生きすればするほどお得です。

 

付加年金の加入方法

加入する方法は最寄の市役所や町役場の年金窓口で納付申し込みができます。

用意するものは、年金手帳、印鑑、本人確認書類、マイナンバー等。

 

補足・注意点

年金の上乗制度にはその他にも、国民年金基金確定拠出年金厚生年金基金

がありますが、付加年金と国民年金基金との併用はできません。

※その他の上乗制度に関しては別記事で書く予定です。